よみうり進学メディア

埼玉 入試情報
2025.2.18

〈2025年度入試〉埼玉県 公立高校「志願変更1日目(2月18日)」※19日改訂含

(編集部追記)
2025年2月20日に「志願者確定数(20日)」も発表されました。
併せて確認しましょう。
〈2025年度〉埼玉県 公立高校「志願者確定数(2月20日)」 全日制1.10倍-令和7年度


埼玉県は2月18日
令和7年度 埼玉県公立高等学校における
入学志願者数(志願先変更1日目終了時点)(令和7年2月18日現在)」を発表しました。
※2月19日9時更新分も含みます

志願先変更1日目の数値です(志願先変更は18・19日)。

 

■令和7年度 埼玉県公立高等学校における入学志願者数(志願先変更1日目終了時点)(令和7年2月18日現在)

学校別一覧:
令和7年度 埼玉県公立高等学校における入学志願者数(志願先変更1日目終了時点)(令和7年2月18日公表、2月19日9時更新)(PDF:713KB)
※図は一部です

◆全日制普通科:2月10日付けで倍率が1.5倍を超えていた学校の増減
※2月19日9時更新分はアカ文字にしています
市立浦和 普通科 1.96倍 →  1.90倍(14人減
川口市立 普通科 1.71倍 →  1.68倍(9人減
県立大宮 普通科 1.64倍 →  1.55倍(29人減)
市立浦和南 普通科 1.57倍 →  1.55倍(6人減
県立浦和 普通科 1.55 倍 →  1.49倍(22人減)
県立川越 普通科 1.54倍 →  1.47倍(23人減)
市立大宮北 普通科 1.50倍 →  1.47倍(8人減)
◆全日制専門学科:2月10日付けで倍率が1.5倍を超えていた学校の増減
大宮 理数科 2.65倍 →  2.40倍(10人減)
市立大宮北 理数科 2.35倍 →  2.23倍(5人減)
越谷北 理数科 2.10倍 → 2.03倍(3人減)
所沢北 理数科 2.05倍 →  2.05倍(増減なし)
市立川越 国際経済科 1.59倍 →  1.63倍(3人増)
市立川越 情報処理科 1.56倍 →  1.54倍(1人減)
蕨 外国語科 1.50倍 → 1.43倍(3人減)

■普通科で増減が20人を超えた高校は
大宮 普通科 1.55倍(29人減)
川越普通科 1.47倍(23人減)
浦和 普通科 1.49倍 (22人減)

 

全日制(普通・専門・総合学科)倍率は1.10倍(昨年同期倍率 1.12倍)
全日制普通科倍率は1.16倍(昨年同期と同倍率)、理数科は1.74(昨年同期倍率 1.71倍)
となりました。

志願先変更後、2月20日に志願者確定数の発表となります。

(よみうり進学メディア編集部)

 

☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
x.com@yag_ysmedia

関連記事