よみうり進学メディア

千葉 入試情報
2025.2.19

千葉県 令和6年度(令和6年3月卒業) 公立中学校等卒業者の進路の状況

千葉県教育委員会は2025年(令和7年)2月17日、「令和6年度-進路状況調査」の結果を発表。
この調査では千葉県内の令和6年3月卒業者(公立中学・高校)の進路状況が分かります。

千葉県教育委員会は「学校基本調査」(国の基幹統計)【卒業者の状況調査票】を補完する目的で、県教育委員会独自に「進路状況調査」を実施しています。
なお、資料中の国立・私立学校の数値は上記「学校基本調査」の結果の数値を掲載しています。

1.調査の概要

調査の期日:令和6年5月1日現在
調査対象:県内の公立中学校、義務教育学校及び高等学校
調査事項:卒業者の進路状況

 

2.令和6年度調査の結果概要(令和5年度との比較)

公立中学校及び義務教育学校卒業者の高校等進学率:98.7%
・公立中学校及び義務教育学校卒業者の就職率:0.1%(前年比0.1%減)
・公立高校卒業者の大学等進学率:59.2%(前年度比1.9%増)
・公立高校卒業者の就職率:12.4%(前年度比0.4%減)

 

3.各種統計数値(令和6年5月1日現在)

調査結果の概要/公立中学校卒業者の状況(公立義務教育学校卒業者を含む)

■高等学校等進学率
令和6年3月の県内公立中学校卒業者総数は49,672人(前年度より163人増)、ピーク時(令和元年の94,845人)の52.4%になりました。

 

(1)進学者数及び進学率の推移:進学率は98.7%

(2)課程別高等学校(本科)進学率の推移:全日制89.6%、通信制5.9%

 


(参考)高等学校卒業者進路
令和6年3月の県内公立高校(全日制・定時制)卒業者総数は28,130人(前年度より26,912人減)、ピーク時(令和4年の57,213人)の49.2%になりました。

■大学進学率:進学率は59.2%

 

<統計表>
■中学校(義務教育学校を含む)

卒業後の状況(エクセル:37.7KB)
卒業後の状況(PDF:163.5KB)
(1)卒業後の進路状況(国・公・私立)
(2)学校種別高等学校進学状況(公立)
(3)地区別高等学校進学状況(公立)

市町村別進路状況(公立)(エクセル:33.5KB)
市町村別進路状況(公立)(PDF:159.9KB)

■高等学校

卒業後の状況(令和6年3月卒業者)(エクセル:57.4KB)
卒業後の状況(令和6年3月卒業者)(PDF:134.7KB)
(1)卒業後の進路状況(公・私立)
(2)課程別進路状況(公立)
(3)専攻分野別大学等進学者数(公立)
(4)学科別進路状況(公立)

■一括ダウンロード

報告書をまとめてダウンロード(PDF:937.1KB)

■関連リンク
学校基本統計(学校基本調査結果)

 

■以上、詳しくは:千葉県教育委員会
令和6年度-進路状況調査

 

(よみうり進学メディア編集部)

 

☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
x.com@yag_ysmedia

 

 

関連記事