埼玉県教育局は2025年10月27日
「令和8年3月中学校等卒業予定者の進路希望調査(10月1日現在)」の結果を発表しました。
この調査は、県内の中学校等卒業予定者について、
その進路希望状況を明らかにする目的で実施するものです。
「進路希望調査」は例年、10月1日時点と12月15日時点の2回実施されます。
今回は、2025年10月1日現在で実施した「令和8年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査」の結果を発表したものです。
12月に実施される「2回目の調査」は、1月中旬に発表される予定です。継続して確認するようにしましょう。

1 進路希望状況の概況
・高等学校等進学希望者の割合は 97.4%で、前年同期より 0.2 ポイント上昇しました。(表2行目)
・また、進学希望校未定者を合わせた高等学校等進学希望者総数の割合は 99.1%で、前年同期より 0.1 ポイント上昇しました。(表 19 行目)
・全日制高校への進学希望者の割合は 88.6%で、前年同期より 0.2 ポイント上昇しました。(表3行目)
・通信制高校への進学希望者の割合は 5.4%で、前年同期より 0.1 ポイント上昇しました。(表 10 行目)
・就職等希望者の割合は 0.2%で、前年同期と同率でした。(表 14 行目)
2 中学校等卒業予定者数及び調査対象校数
・令和8年3月の卒業予定者数は 62,202 人で、前年同期より 329 人減少しました。
・調査対象校数は 484 校で、前年同期より 4 校減少しました。
3 全日制高等学校への進学希望状況
・全日制高校への進学希望者は 55,095 人で、前年同期より 198 人減少しました。
・全日制高等学校進学希望者のうち、県内の高校への進学希望者の割合は 92.4%で、前年同期より 0.8 ポイント低下しました。県外の高校への進学希望者の割合は 7.6%で、前年同期より 0.8 ポイント上昇しました。
4 定時制高等学校への進学希望状況
・定時制高校への進学希望者は 740 人で、前年同期より 57 人減少しました。
5 通信制高等学校への進学希望状況
・ 通信制高校への進学希望者は 3,339 人で、前年同期より 54 人増加しました。
6 高等専門学校等への進学希望状況
・高等専門学校への進学希望者は 123 人で、前年同期より 16 人減少しました。
・中等教育学校後期課程及び高等学校別科への進学希望者はいませんでした。
7 特別支援学校への進学希望状況
・ 特別支援学校への進学希望者は 1,286 人で、前年同期より 25 人増加しました。
8 専修学校等への進学・入学希望状況
・専修学校への進学・入学希望者は 86 人で、前年同期より 6 人減少しました。
・各種学校への入学希望者は 10 人で、前年同期より 6 人減少しました。
・公共職業能力開発施設への入学希望者は 2 人で、前年同期より 2 人減少しました。
卒業予定者のうち、高校等進学希望者は 97.4%、前年同期より 0.2 ポイント上昇。また、進学希望校未定者を合わせた進学希望者総数の割合は99.1%で、前年同期より 0.1 ポイント上昇と、いずれも微増しています。
・全日制への希望者のうち公立高校への希望者は39,267 人で63.1 %、前年同期より2.9ポイント低下。
・私立高校への希望者は11,499人で18.5 %、2.4ポイント上昇しており、前年同期に比べ私立が増加傾向。
・通信制高校への希望者は3,339 人で5.4%、0.1ポイント上昇。通信制高校への希望者は年々増加傾向にあり、今回も微増。
進学希望者39,267人から内部進学希望者239人を除いた人数は39,028人で、転編入枠及び内部進学予定者を除く募集人員34,600人に対する割合(以下「倍率」という)は1.13倍で、前年同期より0.04ポイント低下しました。学科別倍率は以下のとおり。

※学校別、志願状況表(一部)
学校別の倍率で、倍率が高い学科(県内公立高等学校全日制課程) は
■全日制普通科 ※〇は市立高校
○川口市立 普通科 3.01倍
○市立川越 普通科 2.99倍
○市立浦和 普通科 2.75倍
上尾 普通科 2.36倍
大宮 普通科 2.29倍
■専門学科・総合学科
芸術総合 美術科 2.13倍
大宮光陵 美術科 1.98倍
大宮 理数科 1.95倍
川越総合 総合学科 1.82倍
新座総合技術 食物調理科 1.80倍
学校別で希望状況を確認できるスマートフォン用閲覧フォームが公開されています。使い方を含め、確認してみましょう。
■閲覧フォームへのリンク:埼玉県教育委員会
・使用法説明など
閲覧フォームの使い方(埼玉県教育委員会からのお知らせ)(PDF:436KB)

県内私立高校の進学希望者についても発表されています。
こちらは前年度同期の希望者数との差を見ることができます。

■調査書全体のPDFは:埼玉県教育委員会
調査報告書全体のダウンロード(PDF:222KB)
■詳細は:埼玉県ホームページ
令和8年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査(令和7年10月1日現在) – 埼玉県
■報道発表資料は:埼玉県ホームページ
「令和8年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査(令和7年10月1日現在)」の結果について – 埼玉県
(よみうり進学メディア編集部)
☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
x.com@yag_ysmedia