2025年9月25日、埼玉県教育委員会は
「学力検査問題における解答用紙の変更について」リーフレットを発表しました。

令和8年度の入学者選抜から、解答用紙のサイズが変更となります。
従来はA3版の片面印刷でしたが、A4版裏表の両面印刷になります。
(出題の基本方針、出題方法、解答方法に変更はありません)

・採点方法に、デジタル採点※を導入することにより、解答は解答欄をパソコンの画面に表示して採点します。そのため解答欄をはみ出さないように記入してください。
・所定の記入欄以外の余白には、何も記入しないでください。
・解答を訂正するときは、消しゴムを使って丁寧に消してから記入してください。
※デジタル採点とは、テストの解答⽤紙をスキャンして画像化し、その画像をPC画⾯上に表⽰して採点する仕組みです

■詳しくは:埼玉県教育委員会
学力検査問題における解答用紙の変更についてのリーフレット(令和7年9月25日掲載)(PDF)
(よみうり進学メディア編集部)
☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
x.com@yag_ysmedia