よみうり進学メディア

お知らせ
2025.10.3

■よみうり進学メディア10月号(紙面版)配布開始■

中学生と保護者の皆さまに進学情報をお届けする「よみうり進学メディア」。
紙面版は「東京版」「埼玉版」「神奈川版」「千葉版」の都県別4版、
中学校経由で配布されます(無料です)。

お手元に届かなかった中学生の皆さんは、当サイトで紙面版PDFをアップしますので
そちらでご確認ください。

 

紙面版2025年10月号は
「東京版」「埼玉版」「神奈川版」を10月3日(金)に配布開始します。

 

■10月号では「進学指導・進学実績」を大特集。

進路指導は各学校によって特徴があり、方針や重点ポイントなど学校の個性もあります。
自分に合った高校を選ぶことで、高校の3年間でぐんと学力を伸ばす生徒もいます。
同時に就職を希望する受験生にとって「高校の3年間でなにを学べるのか」は重要です。

各高校の指導実績は有名大学への合格人数で見られることも多いようですが、数字だけではなく「合格に向けて、どのような指導が学校で行われているか」がとても大切です。

多様な学問に触れる機会を持たせ視野を広げていく、生徒が自らの未来を主体的に描けるようサポートしていく、「いつまでに、なにを、どのくらい」と具体的に計画を落とし込み目標に近づけていく…など、生徒の描く将来像を捉えた学校のサポートが生徒の成長につながっていきます。
他にも学校推薦型選抜や総合型選抜を有利に進めていく戦略的な学習計画の設定や、国公立大学へ向け5教科履修カリキュラムの設定、学習習慣の定着への働きかけ、自習室・チューターの設置など、学校の取り組みは多岐に渡ります。
注目の各校を取材しました、ぜひご一読ください。

 

■全エリアで
学校相談会のシーズン、そろそろ志望校の選択となります。
受験勉強では「過去問(※過去の出題傾向分析)攻略」開始の時期となります。
受験生にとっては不安な季節です、毎月の連載記事「10月のテーマ/自分だけの答えを見つける」「受験生Q&A10月号」で、この時期のポイントをお知らせしています。

 

ぜひご一読ください。

 

(よみうり進学メディア編集部)

 

☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
x.com@yag_ysmedia

関連記事