よみうり進学メディア

東京 高校レポ
2025.5.5
PR

東京デザインテクノロジーセンター専門学校高等課程(東京都新宿区) 人として成長するための3年間

表現者としてだけでなく、人として成長するための3年間

滋慶学園COMグループ 高等課程・高等専修学校のVTuber専攻やバーチャル・パフォーマーコースでは、歌やダンス、トーク、イラスト、CGなどの表現力や、最新のバーチャル・テクノロジーを学ぶ専門授業を用意しています。自己表現やメタバースの世界をゼロから学ぶためのコースで、まったくの未経験からスタートできます。

また、普通科目の授業もあります。もしかしたら「アーティストやクリエイターになるから、国語や数学の勉強は必要ない」と考える人がいるかもしれませんが、本校では、社会で生きていくための実践的なノウハウを学べます。
例えば、公民の授業でアニメ会社やゲーム会社で働く方からエンターテインメント業界の現状を教えていただいたり、数学の授業では税金の仕組みや確定申告の方法など、就職やフリーランスとして活躍するために欠かせないマネー教育を行っています。

滋慶学園COMグループ 高等課程・高等専修学校は「好きなこと」をきっかけにして、自分らしい将来を実現するために、生き抜く力を身につけます。
15歳から専門的な知識やスキルを身につけるだけでなく、多様な学びや出会いを提供し、心や感性を豊かにはぐくんでいきます。ぜひ、一緒に夢や目標を叶えていきましょう。(PR)

滋慶学園COMグループ
学校法人コミュニケーションアート
東京デザインテクノロジーセンター専門学校高等課程のホームページはこちらから