2021.1.26
合格祈願に行きました! 湯島天神で絵馬奉納。春はもうすぐ!
いよいよ受験シーズン到来。
受験生の皆さんの合格祈願に、「湯島天満宮(湯島天神)」へお参りに行きました。
湯島天満宮は458年創建(!)と伝えられる、歴史の長い神社です。
まずはお参り。
学問の神様、菅原道真公(天神様)に「合格」をお願いしました。
学業成就を祈願する、絵馬も奉納。

よろしくお願いします!
境内には天神様由来の「なで牛(うし)」もいます。
今年は牛年、「受験生のみんなが力を発揮できますように」の願いを込めて、
頭をなでてきました。

みんなの頭が冴えわたりますように

これは牛年のおみくじです。おみくじを取り出すと「願いはかなう」とありました!
春はもうすぐ。
編集部一同、全力で皆さんの合格を祈っています。

これからいっぱい花が咲きます