埼玉県は2024年1月17日
「中学3年生の皆さん、保護者の皆様へ」を発表しました。
埼玉県公立高校入学者選抜の①出願、②学力検査、③入学許可候補者発表の情報に加え、④志願者倍率、⑤学力検査得点の閲覧などの情報がまとめられた「リーフレット」です。
受験直前の今、もう1回大事なことを読み直しておきましょう。
・出願は基本、学校がまとめて郵送で出願手続を行います(配達日指定 2/7)。中学校が指示した日時までに出願書類を提出してください。
・志願先変更は1回のみです。
出願後、倍率が確認できます。続いて志願先変更後の倍率もでます。2月16日に倍率確定がでます。
(1)期間 令和6年2月8日(木)~2月20日(火)
(2)方法 ウェブ http://www.navi.spec.ed.jp/(彩の国さいたま公立高校ナビゲーション)
・持ち物は、受検票、鉛筆、消しゴム、三角定規、コンパス、弁当、上履き、及び志願先高等学校長が指示するもの、です。
・「時計」も携行をお勧めします。計時機能のみ時計は使用可、となっています。計時機能のみの時計とは、基本的にはアナログタイプの腕時計(文字盤と時針の時計)です。スマートウォッチはもちろんダメ。デジタル式の時計も多機能のものは避けましょう。
リーフレットには書かれていませんが、以下の携行もおすすめします。
・マスク
・もしもの時用の現金(小銭)
・防寒着 :検査会場は寒い場合もあります。必要に応じて脱ぎ着できる防寒着を用意してください。
※漢字、英文字、地図等のプリントがある防寒着は、文字等が見えない工夫(裏返しに着る、テープや布で隠す等)をする必要があります。
■「持ち物」について詳しくは:よみうり進学メディア
〈2024年度入試〉埼玉県 公立高校「受検生心得」-令和6年度
■参考/東京・神奈川の記事ですが「試験当日の持ち物や試験会場への行き方」について詳しくは:
よみうり進学メディア
〈2024年度入試〉「試験日に向かって確認! 持ち物・試験場の行き方チェック」-令和6年度
・2月21日(水)8時45分集合、科目は午前中に国語、数学、社会
昼食を挟んで午後に理科と英語が実施されます。
・令和6年3月1日(金)午前9時に、ウェブで発表されます。各高校の掲示は10時からです。
・許可候補者は、3月1日(金)午前9時から正午及び午後1時から午後3時までに、受検票を持参し、志願先高校で書類を受け取ること。
・やむを得ない事情により学力検査を受検できなかった場合は、追検査の受検対象。
3月4日(月)に志願先高校で追検査を受検します。
(追検査は5教科で実施、学校選択問題実施校は追検査でも学校選択問題を実施)
・追検査の発表は、3月6日(水)9時以降、志願先高校から電話で連絡します。
・学力検査の教科別得点及び合計得点を本人に限り、簡易な方法で開示することができます。
期 間:3月14日(木)から3月21日(木)まで(土・日及び休日を除く)
午前9時から午前11時まで及び午後1時から午後4時まで(定時制は午後のみ)
・場 所:受検した高校
・請求者:受検者本人のみ ※受検票と生徒手帳などの受検者本人であることを証明できる身分証明書が必要です。
■詳しくは:埼玉県総合教育センターホームページ
リーフレット「中学3年生の皆さん、保護者の皆様へ」
2024年1月25日埼玉県教育委員会は
「令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜受検生の皆様へ」
として、以下を発表しました。
①検査当日は雪・事故等により、交通機関に遅延・運休が生じることがあります。時間に余裕をもって志願先高校に向かってください。
②交通機関に遅延・運休が生じた場合は、志願先高校で検査開始時刻の繰下げを行うことがあります。まずは出身中学校へ連絡し、志願先高校へ向かってください。
③疾病・負傷、本人に帰責されない身体・健康上の理由(例えば月経随伴症状等の体調不良)、志願先高校へ向かう途中の事故、その他やむを得ない事由(事件に巻き込まれた場合や痴漢の被害にあった場合など)により検査を受検できない場合は、追検査の受検対象となります。出身中学校へ連絡してください。
■詳しくは:埼玉県教育委員会
令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜受検生の皆様へ
(編集部補足)
①②について:
雪などが多い季節です、昨年度(令和5年度)都立高校推薦の試験日は雪になりました。交通機関の注意として、今のうちに読んでおきましょう。早め行動が安心です。
③について:
『本人に帰責されない』は、法律などで使う「自分の責任ではない」の言い方です。自らが望んだ状態ではない、といった意味かと思います。
向かう途中で事故が起こった、事件に巻き込まれた、地震で交通機関が止まった…など「やむを得ない事由」により検査を受検できなさそうな場合であっても、追検査の機会があります。
まずは落ち着いて、自分の安全を守る行動をしてください。保護者にも相談し出身中学校へ連絡しましょう。「予想外のこと」が起こってもあせらずに。「自分の安全」を心がけて行動してください。
さらに「追検査」について、もう一度確認しておきましょう。
埼玉県教育委員会から発表された「受験生Q&A」に記載されています。
・Q9-10 : 追検査について教えてください
インフルエンザ罹患をはじめとするやむを得ない事情により、学力検査及び実技検査・面接をすべて欠席した志願者は令和6年3月4日(月)に追検査を受検することができます。「やむを得ない事情」とは、志願者がインフルエンザ等の罹患やその他感染症などにより学力検査を受検できなかった事情を踏まえ、中学校長が追検査に該当すると判断した場合を指します。手続きは、中学校の先生に相談してください。
・Q9-11: 学力検査当日にインフルエンザに罹患している場合は、追検査を受けなくてはならないのですか。
学力検査当日、受検が可能であれば別室による受検が可能です。
■「受験生Q&A」の全文はこちら:埼玉県教育委員会
令和6年度入試についてのQ&A
まとめますと、
・「やむを得ない事情」によって、学力検査(実技検査・面接を含むすべて)を欠席した志願者は追検査を受検することができます。
・「やむを得ない事情」とは、志願者が受検できなかった事情を踏まえ、中学校長が追検査に該当すると判断した場合を指します。手続きが必要ですので、中学校の先生に相談してください。
・またインフルエンザ罹患の場合は全ての生徒が追検査となるのではなく、受検が可能であれば別室による受検が可能です。
試験日当日にふだんからの力が発揮できるよう、体調管理も心がけるようにしましょう。
(よみうり進学メディア編集部)
☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
Twitter.com@yag_ysmedia