よみうり進学メディア

勉強
2025.4.1

法政大学第二高校(川崎市中原区)「数学」入試問題にチャレンジ!-2025年度私立入試

私立高校の入試問題ってどんなものなのでしょう?実際に見てみたいですね。
法政大学第二高校から今春(2025年度)、
実際に出題された問題と解答&解説を寄稿していただきました。
試しにチャレンジ、今は正解でなくても大丈夫!今後の勉強に生かしていきましょう。

2025年高校入学試験 【数学】

【問題】

 

 

【解答】

 

【先生からの解説】
この問題では解答にたどり着くにはいくつかのポイントがあります。
直径に対する円周角から四角形CBDEが長方形になることに気付けるか、三平方の定理、接弦定理、三角形の相似など基本的なことが理解できているかが解放への鍵になります。
日頃から基本となる事柄の理解を深め、入試の過去の問題なども参考に学習に取り組むと良いでしょう。

 

(法政大学第二高校 数学科)

法政大学第二高校ホームページはこちら

 

 

☆よみうり進学メディアではX(旧Twitter)で記事更新をお知らせしています☆
X(旧Twitter)のフォローをすると、随時掲載情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアX(旧Twitter)はこちらをクリック
x.com@yag_ysmedia

関連記事