よみうり進学メディア

千葉 高校レポ
2025.7.8

生徒会が伝える等身大の高校生活 中央学院高校(我孫子市)

「誠実・感謝・反省」を建学の精神に掲(かか)げる中央学院高校。特別進学、進学、スポーツの3コース制で一人ひとりの夢をサポート。武道(剣道・弓道)を必修とし、文武両道を実践する。

学校見学会は生徒会が主体となって運営、在校生の言葉で学校の魅力を伝え、同校の活気あふれる一面を体験できる機会となっている。

8月の開催に向け、準備の最前線に立つ生徒会の3年生メンバー3名に話を聞いた。

生徒会長のSみさきさん(横浜市立あざみ野中学校出身)は、見学会で上映される生徒会長挨拶の収録をしたばかり。「緊張しましたが、普段の明るく活発な学校の雰囲気を知ってもらうため、笑顔でがんばりました」と、充実感でいっぱいの様子。

昨年から、先生が作成した学校紹介プレゼンシートを生徒会と各委員会の委員長がアレンジしながら、教室で説明するスタイルになった。
副会長のWさん(栄町立栄中学校出身)は昨年を振り返り、「緊張しがちな中学生がリラックスできるよう、生徒会の明るく和やかな雰囲気を心がけました」。今年もその思いを大切に、準備に励んでいるそうだ。また「本校は制服のバリエーションが豊富で、生徒会主催の制服展示・試着会は、毎年多くの参加者を集める注目企画です」と自信をのぞかせた。

議長のIさん(流山市立東部中学校出身)は同校の特色として、男子の剣道、女子の弓道の授業を挙げた。「この授業は自慢のひとつ、魅力も必ず伝えます」と話す。他にも体育祭や文化祭などの学校行事も生徒主体で運営されており、「高校ならではの行事の楽しさを生徒目線でしっかり伝えています」と教えてくれた。

校舎見学は先輩に直接質問できる貴重な機会となっており、「先生には聞きにくい校則やスマホのことなど、何でも気軽に聞いてください」と3人は呼びかけた。
11月の入試相談でも、学校紹介や行事、制服の説明が生徒会により行われる予定だ。生徒会の温かなサポートが、未来の後輩たちの不安を和らげ、中央学院高校の魅力をしっかりと伝えている。

最後に「高校生活を楽しく送れるかを考え、周りの意見も参考にしながら、入学後に頑張れる高校を選んでください」とアドバイスをくれた。

中央学院高校のホームページはこちらから

関連記事