よみうり進学メディア

東京 入試情報
2023.4.24

〈2024年度入試〉東京都 都立高「スピーキングテスト(ESAT-J)」令和5年度実施について

東京都では中学校3年生を対象に
「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」を実施しています。
2023年4月13日、東京都教育委員会は
「令和4年度実施状況及び令和5年度実施について」のとりまとめを発表しました。

1:「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」とは

都立高校入学者選抜では「令和5年度/2023年度入試 入学者選抜」から、「東京都中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)(※令和4年11月実施)」の結果を活用し、英語4技能のうち「話すこと」の能力をみています(テストの実施については令和3年9月に公表されています)。
2024年度(令和6年度)の受験生は「2023年11月」に実施されるテストを受けることになります。

昨年度(2023年度入試/2022年11月テスト実施)の詳細はこちら
・よみうり進学メディア
〈2023年度入試〉東京都 都立高「スピーキングテスト(ESAT-J)結果の活用について」

2:昨年度(2023年度入試用/2022年11月実施)の状況

・中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)は、日ごろの学習で身に付けた「話すこと」の力をESAT-Jで評価し、テスト結果は都立高校入試に活用されるものです。

・2022年は11月に実施され、7万1,197人が受験。(※12月実施の予備日を含む)

・「コミュニケーションの達成度」を2段階、語彙や表現の使い方や幅広さ、論理構成等を測定する「言語使用」を5段階、 発音やイントネーション等を測定する「音声」を4段階で評価します。

・結果の分析は「評価の観点別」になっています。

■実際の問題(2023年度入試/2022年11月実施)は:東京都教育委員会
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J) 令和4年11月27日実施 問題

3: 令和4年度の実施状況を踏まえた令和5年度の実施の方向性

令和5年度(2024年度入試/2023年11月実施)の実施の方向性については
・一層取り組みやすい問題が出題できるよう、更なる良問を作成する。
・生徒、保護者や教員が見通しをもって準備できるよう、受験申込方法や受験会場等について見直しを行うとともに、周知の時期や方法を改善する。
・解答に影響を与える事例の報告はなかったが、生徒が、より集中できる受験環境を整備する。
・採点方法や点検方法について、常に検証を行い、維持・向上に努める。
とあります。

4:令和5年度(※2024年度入試用)の実施について

■実施日:令和5年(2023年)11 月 26 日(日) ・予備日:令和5年 12 月 17 日(日)
■会場:都立学校、大学、民間施設、都有施設 など
※ 実施の概要について/4 月中に中学校を通じて生徒及び保護者に案内
※ 実施に関する詳細な事項は/5 月に公表する「実施要項」に記載

■詳しくは:東京都教育委員会
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)令和4年度実施状況及び令和5年度実施について
■テストのとりまとめ資料は:東京都教育委員会
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)令和4年度実施状況及び令和5年度実施について(別紙)PDFDF

(よみうり進学メディア編集部)

☆よみうり進学メディアではTwitterで記事掲載をお知らせしています☆
Twitter.com@yag_ysmedia
Twitterのフォローをすると、随時記事情報が受け取れます。受験情報をお見逃しなく!
■よみうり進学メディアTwitterはこちらをクリック

関連記事