都県や教育委員会などからの発表を中心に、 受験に関する情報をお届けします
〈2024年度入試〉神奈川県 公立高・私立高「進学カレンダーをつくろう」-令和6年度
神奈川県 公立高「2023年度学力検査の結果」発表-令和5年度
〈2023年度入試〉東京都 都立高「第三次募集」を発表、34校1,037人 ※3月30日総括-令和5年度
〈2024年度入試〉受験生の疑問に答えるQ&A 「受験勉強は中学1年生のところから順にやっていけばいいですか」ほか-令和6年度
〈2024年度入試〉3・4月のテーマ「新・受験生となる皆さんへ」-令和6年度
〈2023年度入試〉埼玉県 公立高校「【欠員補充】について」普通科510人、全日制合計1,485人 ※3月30日更新-令和5年度
〈2023年度入試〉千葉県 公立高校「2次募集」全日制56校89学科2,244人 ※3月15日概要-令和5年度
〈2023年度入試〉千葉県 公立高校合格おめでとう「合格者数・各校倍率(本検査状況)」-令和5年度
〈2023年度入試〉埼玉県 公立高校合格おめでとう「合格者数・各校倍率」-令和5年度
〈2023年度入試〉千葉県 私立高校「第2次生徒募集」募集状況-令和5年度
〈2023年度入試〉 東京都 「私立高の状況【第二次募集】」50校余で実施予定-令和5年度
〈2023年度入試〉埼玉県公立高校142校で合格発表 川越女子高校の様子