よみうり進学メディア

入試情報
2022.1.20

「専門学科ってなんだろう?」普通科と何が違うの?どこが魅力なの?専門学科まとめ

Q1 高校の「〇〇学科」…この「学科」ってなに?

A:
高校では中学にはなかった、学科というものが登場します。
学科は大きく分ければ「普通科」、「専門学科」、「総合学科」の3つです。

「普通科」は、国語・数学・理科・社会・英語など普通科目を中心に学習します。中学の延長イメージにいちばん近いでしょう。

「専門学科」は専門学科からさらに「農業に関する学科」、「工業に関する学科」、「商業に関する学科」など各分野に分かれます。
専門学科は他にも「家庭に関する学科」、「看護に関する学科」、「福祉に関する学科」、「情報」、「福祉」、「理数・外国語・国際関係」、「体育」、「音楽・美術」など、15ぐらいの分野があります。

専門学科はもともと、専門技術や知識を身につけ、すぐに実社会に出るための教育をするのが目的でしたが、近年は理数科・外国語科など大学進学を前提とした専門学科や、スポーツ・芸術などを学ぶ専門学科も設けられるようになってきました。⇒「総合学科」についてはQ2をご覧ください。


■各学科(種類)を詳しく知りたいときは:
「学科やコースってなに?」志望校選びを開始しよう その2
〈2022年度入試〉専門学科(高校)にはどんな学科があるの?

Q2 「普通科〇〇コース」ってなに?「専門学科」とどう違うの?

A
「学科」は学習内容による分類です。
「コース」は学科の中でさらに細かく分けた学習内容や、将来の進路目標などを表わしています。

【普通科】は
・国語・数学・理科・社会・英語など普通科目を中心に学習します。中学の延長イメージです。
・大学・短大・専門学校への進学に向いていて、カリキュラムも文系・理系などの類型別にしたり、受験に必要な科目を選択できたりと、学校によって特色があります。
・また、基礎学力を充実させて、進学から就職まで幅広い進路に対応する学校もあります。将来の進路決定はまだこれからという方にいいかもしれません。
【普通科コース制】は
・専門学科ほどではないにしろ、普通科の中で専門科目が履修出来るものをコース制とよびます。
・入試段階からコースを分けて選抜する学校と、2年生進学時に選択する学校があります。
・体育コース・音楽コース・美術コース・福祉コース・情報コース・理数コース・国際コースなどがあり、さらに「大学進学コース」や「特別進学コース」など、大学受験に特化したコースを設置している学校もあります。

・例えば埼玉の場合だと
「県立児玉高校」「県立飯能南高校」にスポーツコース、「県立八潮高校」に体育コース、「川口市立高校」に文理スポーツコース など。「県立上尾橘高校」「県立日高高校」に情報コース、「県立白岡高校」に情報コミュニケーション、「県立松伏高校」に情報ビジネスコース、さらに「県立大宮光陵高校」には外国語コース もあります。

「コース」は各学校の教育方針や特長によりそれぞれ異なるため、学校説明会などで確認しておきましょう。

 

【総合学科とは】
・Q1にあるように「専門学科」は専門の知識や技能を身に付けられる学習ができる学科です。商業系や農業系など専門性の高さや実技を重んじる学科や、理科や英語などの特定科目に重点を置く学科などがあります。
・【総合学科】は、普通科教育と専門教育、両方を受けられる学科です。
決められた単位数をとれば卒業できる「単位制」の学科です。普通科と専門学科の両方を選んで時間割を組みます。
・特色のある科目など、幅広く専門科目が設けられており、自分で時間割を作成するので進路や興味に合わせて学習を進められます。
・1年次に「産業社会と人間」という科目で、体験学習などを通じ将来の進路や生き方を考え、学ぶ機会があるのも特色です。総合学科は将来の進路に迷っている、いろいろな分野に興味があるという人に向いています。
・総合学科には進学重視の学校もあります。
例えば埼玉の場合だと「県立伊奈学園総合高校」では普通科で総合選択制を採用しており、「スポーツ科学系」「芸術系」「生活科学系」などから、学系を選択し履修しています。
千葉県の「県立幕張総合高校」では、キャリア教育の充実や系統的な学習を実践、各自の個性を生かした主体的な学習を推進することで、ミスマッチのない進路(進学先)を目指しています。

Q3 「専門学科」の特長は?授業はどんな感じで進みますか?

A
専門分野を多く学習し、国家資格や検定合格を目標にする学校が多いです。
進学を目的にする学校もあります。

・専門学科の授業は、1年生のうちは普通科とそれほど変わりません。
専門学科であっても卒業のためには、英語・数学をはじめとする一般教科も学ばなければならないし定期試験もあります。
・2年、3年と学年が進むにつれて専門科目の授業が増えて行きます。3年になると授業の半分以上が専門科目になります。専門学科では、国家資格を取ることや、検定に合格することをめざしてしているケースが多いためです。例えばある「商業学科(情報系)」では、簿記検定や情報処理検定の合格などが卒業前の大きな目標となります。

⇒工業系では:「機械科」「電気科」「情報技術科」「建築科」など
・工業やものづくりの基礎となる知識と技術を学びます。
・講義と実習・実験を通じ、学科の専門性に沿った各種資格取得へ力を入れています。
・製造、設計、研究系統などへの就職や、専門学校への進学が多くなっています。
・学校により指定校推薦を利用し、大学進学する生徒も少なくありません。
⇒農業系では:「園芸科」「食品科学科」「森林科学科」など
・農作物や草花、飼育、食品加工、バイオテクノロジー、造園、農業経営などを学びます。
・実習を中心に一連で学ぶカリキュラム、多数の実習体験を通じて知識と技術を養っていきます。
・農業・食品関連への就職や、専門学校への進学が多い中、農業系の大学や短大への進学も増えています。

進学志向が強い専門学科の例
⇒理数系では:「理数科」など

・普通科より理科や数学に重点が置かれている学科です。
・理科・数学が得意で実験が好きという人に向いています。
・問題演習、実験・実習も多く、高度な実験や課題研究、野外実習を行う学校もあります。
・ICTを積極活用していたり、PC端末を活用した授業を行ところもあります。
・卒業生の多くは理工系大学へ進学します。将来理工系の仕事に就きたい人に適しています。
⇒外国語系では:「外国語科」など
・普通科より英語など、外国語の授業が多い学科です。
・時事英語や異文化理解などの専門科目も学びます。
・外国人講師による授業や実践的コミュニケーション技術、フランス語や中国語など第二外国語を学べる学校もあります。
・外国語系や国際系などの文系大学への進学者が多く、将来は外国語を使う職業に就きたい、海外へ渡りたいなどの希望を持つ人に向いています。

◆専門学科はむしろ可能性を広げる◆

「専門学科に行くと普通科より進路の幅が狭くなるのでは」「高校の段階で将来を決めていいのか」と心配する人もいます。

たしかに進路先が限定されるという面もありますが、一方では、資格や技能検定を武器に、自分の将来や人生を切り開いて行けるという面もあります。「この分野が好き」という気持ちが強い場合には、高校の段階からいち早く興味のある分野の学習を深めることもできます
そう考えれば、将来の可能性はむしろ広がっていきます。

専門学科では一般科目(国・数・理・社・英)も学びます。そのうえで専門学科の時間割が多いというのが普通科との違いです。
ですので専門学科を卒業した後、さらに高度な技術や理論を学ぶため大学進学を目標にする人もいます。一般入試では厳しい人もいるかもしれませんが、その場合には多くの高校が指定校推薦の枠を持っているので、それを利用することができます。

◆必ず行こう体験授業◆

専門学科を選ぶ場合、体験授業や学校見学(授業見学)には必ず行きましょう。
専門学科は各学校で特色があります。
基本、「興味のあること」が共通した生徒が集まります。時間割も専門学科の授業や実習が中心になります。高校生活をエンジョイできる人もいれば、全く合わず辛いということもありえます。
学校を見学し、授業を体験してみて、「面白そう」「自分に向いている」という確かな感触を得た上で決めてください。

■「専門学科」関連ページ:

「学科やコースってなに?」志望校選びを開始しよう その1
「学科やコースってなに?」志望校選びを開始しよう その2
【特集】専門学科を知ろう! -専門学科・専門高校ってなに?どんな学科があるの?
〈2022年度入試〉埼玉県 専門高校の魅力を知ろう!動画と体験入学

■「専門学科」取材記事:各学校の実際の様子をご覧いただけます

<埼玉版2023年>
埼玉県立羽生実業高校(埼玉県羽生市)【農業・商業系:4学科】特集:専門分野を学ぶ2023年 養蜂とスマート農業に挑む
埼玉県立狭山工業高校(埼玉県狭山市)【工業系:3学科】 特集:専門分野を学ぶ2023年  狭紅茶の製造など地域交流も盛ん
埼玉県立浦和商業高校(埼玉県さいたま市)【商業系:2学科】特集:専門分野を学ぶ2023年 就職に強いが大学進学にも強い
埼玉県立越谷総合技術高校(埼玉県越谷市)【複合系:6学科】特集:専門分野を学ぶ2023年 異なる個性から生まれる化学変化

<東京版2023年>
共立女子第二高校(東京都八王子市)【普通科 英語コース】特集:専門分野を学ぶ2023年 英語を使いこなす自分を想像してみて!
都立第三商業高校(東京都江東区)【ビジネス科】特集:専門分野を学ぶ2023年 ビジネスの基礎と実践力を身につける
昭和鉄道高校(東京都豊島区)【鉄道科】特集:専門分野を学ぶ2023年 同じ夢を持つ仲間同士で将来の希望をかなえる

<埼玉版2022年>
県立熊谷農業高校(埼玉県熊谷市)【農業系:4学科】 「農業を通じて地域社会に貢献する」
県立新座総合技術高校(埼玉県新座市)【複合型:工・商・家庭系】 「複合型専門高校の強みを生かす」
県立大宮工業高校(埼玉県さいたま市)【工業系:4学科】 「マイスター・ハイスクール指定校へ」
県立幸手桜高校(埼玉県幸手市)【総合学科(商業系)】 「伝統の商業教育、地域連携も強化」

<東京版2022年>
昭和鉄道高校(東京都豊島区)【鉄道科】 「先生と二人三脚で夢を掴む」
都立第一商業高校(東京都渋谷区)【ビジネス科】 「ビジネスの知識と技能を育成、進路へつなげる」
武蔵野学芸専門学校高等課程(東京都武蔵野市)【美術・デザイン系】 「美術に没頭できる3年間」

<埼玉版2021年>
【特集:専門分野を学ぶ2021年】知識・技術とともに社会性を磨く県立春日部工業高校
【特集:専門分野を学ぶ2021年】校訓は渋沢栄一の教え 県立深谷商業高校・情報処理科
【特集:専門分野を学ぶ2021年】「ものづくり」の知識と技能を身に付ける 県立清水高校 食品科学科・電気科・機械科・環境化学科
【特集:専門分野を学ぶ2021年】やりたいことを学べる千葉黎明高校 生産ビジネス科
【特集:専門分野を学ぶ2021年】保育を学べる唯一の公立高校 県立鴻巣女子高校
【特集:専門分野を学ぶ2021年】海外で通用する英語力を育てる千葉英和高校 英語科
【特集:専門分野を学ぶ2021年】専門学科に引けを取らない農業教育 県立川越総合高校
※埼玉県立川越総合高校は「総合学科」です

(よみうり進学メディア編集部)